最新情報
春のお彼岸 霊園臨時バス運行について
以下の通り霊園正面入り口前まで臨時運行いたします。運行期間 令和7年3月20日(木)
実施時間 長野駅発 10:00 、14:00
霊園発 12:00 、16:00
※アルピコバス
運行ルート(大人片道運賃)/長野駅善光寺口②番のりば(800円)~善光寺西(700円)~
長野高校入口(600円)~浅川小学校(600円)~霊園
霊園臨時バス運行ルート 時間 料金
※回数券 ICカード KURURUはお使いいただけません。
※運行時間 時間のお間違いにご注意ください。
また、お墓参りをされる方には バス運行時は、霊園周辺の一部道路が一方通行となります
のでご注意ください。
城山公園駐車場 駐車料金時間区分の変更について
城山公園駐車場 駐車料金時間区分が令和6年6月1日(土)より変更となりました。料金は入庫から20分まで100円、以降20分毎に100円加算されます。
※子育てパスポ-ト、障がい者手帳の提示による割引に変更はございません。
事務所移転のお知らせ
令和6年3月18日(月)より(一社)長野市開発公社事務局を移転いたしましたので、お知らせいたします。新住所 〒380-0928
長野県長野市若里3丁目22番2号
若里市民文化ホール横 若里第二分室(旧芹田支所)
電話番号 026-226-3272
FAX 026-228-2461
長野の命水
戸隠の清らかな湧水「長野の命水」
古来、神宿る山と崇められ、いまだ手つかずの自然が残されている信州戸隠は、古事記に描かれる『天の岩戸』伝説をはじめ、謡曲『紅葉狩り』に描かれる鬼女紅葉伝説などの神秘に満ちた土地であり、清き水の故郷でもあります。
名産のそばきりは、戸隠そばとして全国的にも知られていますが、そのそば打ちには戸隠連山の湧き水を使用していることが美味しさの一因であることは間違いありません。戸隠に湧き出るナチュラルミネラルウォーターは北アルプスが水脈とも言われ、幾重にも重なる岩盤の層でろ過された地下水がこんこんと湧き出ています。
「長野の命水」の特徴
① アルカリ土類炭酸塩水、いわゆる“おいしい水”です
② PH値7.0、硬度36㎎/Lの“超軟水”です
③ 一般細菌ゼロの“湧水(天然水)”です

好評をいただいております「長野の命水」動物園ラベルが新しくなりました!
茶臼山動物園で人気のレッサーパンダの「サラ」と城山動物園カリフォルニアアシカの「ドレミ」です。
茶臼山動物園、城山動物園、黄金の湯 松代荘の各売店でお買い求めいただけます。
